マトモな男性が参加している街コンってないの?せっかく時間をかけて参加しているのに、彼氏にしたいと思える男性がほぼ0です。ちゃんとした男性と出会える街コンを教えてほしいです
こういった疑問に答えます。
僕は、街コンに70回参加して彼女が2回できました。一方で、マルチ商法に勧誘されたり、宗教っぽいのに遭遇したり、、、変な人に遭遇しまくりました。
この記事では「THEふつうの男性」と出会いやすい街コンをご紹介します。
「街コンに参加しても変な人しかいない…」と絶望している方は参考にしてくださいね^^
「街コン=変な人しかいない」は事実です【ヤバイ奴×6】
ぼくが街コンに80回参加して、ドン引きするくらいの変人と遭遇してきました。
その中でも次の6パターンが多かったです。
- 彼氏ヅラ・彼女ヅラしてくる人
- ヤリモク/チャラ男
- マルチ商法/宗教の勧誘
- 目すら合わせられないコミュ障
- 服装が奇抜すぎる/露出が激しい
ぼく以外にも変人に遭遇している人がいたので、口コミを載せておきます。
街コンで、男と友達になった女の話。
女友「ちょっと仲良くなったら急に彼氏ヅラしてきて、口調も強めになってきてほんときもい」
という話をきいた。
いきなり人のセーフティゾーンに入る男は女慣れしてないのかな?— 末吉 (@Hi0101Sky) February 20, 2019
街コンには変な人しかいないけど…【解決策アリ】
さっそく「変な人に遭遇しない解決策」をご紹介します。
結論から言うと「主催者選びのミス」が原因の場合がほとんどです。
街コンの主催者は100社以上あり、主催者によって地雷率は10倍違います。ぼく自身は9社(計80回)の街コンに参加したことがありましたが、びっくりするくらい主催者によって劇的に差があるのを目の当たりにしました。
主催者による違い
具体的な違いをまとめました。
良い主催者 | 悪い主催者 | |
参加人数 | 誤差±1人 | 誤差±5人 |
スタッフ | スムーズ | 私語が多い 大学生ノリ |
会場 | 自社会場 おしゃれな会場 | チャーン店の居酒屋 (和民・金の蔵など) |
サクラ | いない | いる! |
料理 | 作りたて 専属シェフ 5品以上 | 冷めた出前 量が少なすぎる 安っぽい |
返金対応 | 規約通りにスムーズに返金 | 威圧的な態度 返金されないことも |
キャンセル料 | 最大でも参加費 | 参加費+2万円〜 |
ザッと思いつくだけでも、こんなに違いが…
ちなみに上記は全て実体験に基づく事実です。ぶっちゃけ、街コンを企画するのは個人でもカンタンなため、悪質な主催者はたくさんいるので要注意!
次に、ぼくが80回参加して「当たり率が高い主催者」をご紹介します。
街コンで信頼できる主催者は2社
変な人に遭遇する確率が低いちゃんとした街コン主催者はこちら。
この2社が信頼できる理由は【やばい!】街コンジャパンの口コミ・評判7選【73回参加しました】で暴露しました。
そろそろ、恋人作らなきゃ!∑(°口°๑)