【5人の感想】エクシオ「障害者」向け婚活パーティー【オンライン】

エクシオ障害者感想
エクシオの障害者婚活パーティーの感想が知りたい。将来を見据えたパートナーがほしいんだけど、ちょっと不安…。実際の参加者の声を教えてください

こういった疑問に答えます。

障害者の方向け婚活パーティーで日本No.1の実績を誇るエクシオの感想をまとめました。

リアルな体験をご紹介します。

これで、当日の不安が0になりますよ!

障害者の方から人気No.1

人気企画はコチラ

【5人の感想】エクシオ「障害者」向け婚活パーティー

感想①:障害者同士だから、ホッとします

自分のようにうつ病などの精神疾患がある人や、足に障害があるため車椅子の人、耳が聞こえない難聴の人や喋れない人など様々な人がいます。みんな仲間か!みたいな気持ちになりましたよ。難聴だろうが喋れないだろうが、意思疎通はできるしコミュニケーションはできる!車椅子の人だって、耳が聞こえない人だってカップルになってました。正直障害あるの?って思うぐらい実際にはわからない人が多かったです。障害者同士だから、お互いのできるところできないところを支え合える関係を作ることができますね。

引用:うさもむ

エクシオの婚活パーティーには、まるで健常者と間違えるくらい違和感がない方ばかりのようです。

参加者が全員が相手の障がいに対しても寛容だからこそ、偏見なく恋人を作ることができるのが魅力と言えます。

ふつうの婚活パーティーと違って、障害を持っていることがマイナスにならないので、エクシオの障害者向け婚活パーティーが人気なんです。

感想②:恋人を探している方にもピッタリ

「婚活パーティー」と言うと、全員が結婚願望が強い人しか参加しちゃダメと思われている方かもいると思います。

ただ、実際のところは、今すぐ結婚は考えていないという恋活の方もたくさんいます。

つまり、婚活・恋活のどっちでも参加OKなんです。

真剣にパートナーを探している方なら、エクシオに参加する価値アリ!

感想③:スタッフが優しくサポートしてくれた

事前に動作が遅くなってしまうことや震えが出るかもしれないことを伝えておいたところ配慮していただき出入り口に近い席にしてくださいました。
幸い私は女性だったのでパーティー中の移動などはほとんどなかったのですが、こういった配慮をして頂けるのはとても嬉しく感じました。
参加者の方は本当に様々な方がいらっしゃったように感じます。でも障碍者であることはお互い解っているので、心に余裕も持てますし、相手に対しても変に構えることなく接することができたと思います。

引用:若年性パーキンソン病の女性

エクシオは、障害者向けの婚活パーティーにおいて日本No.1の実績を誇っています。

会場スタッフも非常に優しい方ばかりなので、初心者さんや身体的なハンディキャップがある方でも、安心です。

感想④:お互いに理解しあえるパートナーが見つかる

私は外見だけでは健常者の人と区別はつきません。私のように外見だけではどんな障害をお持ちなのかわからない方もいれば、車いすを使っている方までさまざまな方が参加されていました。障害も内面的なものから、外見だけのものまでさまざまです。
お話をさせていただいて感じたことは、障害の重さに関わらず、皆さんそれぞれに大変な思いをされていること、そして自分を理解してくれるパートナーに出会いたいと真剣に考えていらっしゃることです。

引用:ADHDの男性

最大の魅力は、思いやりを持った異性と出会えること。

相手の苦手なことをカバーしつつ、素敵な関係性を作れるかもしれません。

感想⑤:結婚できました!

婚活パーティーで結婚・真剣交際に繋がったカップルはたくさんいます。

もちろん全員が成功するとは言えないですが、他の出会いのよりも成功率は断トツで高いのは確実。

カップリング率は30%ほどなので、まずは3回以上参加してみてはいかがでしょうか?

エクシオの障害者向け婚活パーティーとは?【5つの特徴】

障害のある方から支持される理由は、5つあるようです。

[jin-fusen3 text=”エクシオの魅力”]
  • 1名まで付き添いが可能
  • 車いすの方へも配慮
  • カップリング後、2人きりでお会いできる
  • 障害に理解がある優しい健常者とも出会える
  • 新型コロナウイルス対策も万全

ぼくの体験談

通常の企画に参加してきました!

障害者の方向けではないですが、会場の雰囲気がリアルにわかる写真もあります。

【画像】エクシオの口コミ3選+感想【29才男が行ってきたよ!】

エクシオは、かなり楽しいですよ!

障がいをお持ちの方&理解者編は、大人気!

体験談レポートを見ると、エクシオの障害者向け婚活パーティーは超満員になるくらい人気なようです。

傾向としては男性がすぐ満席になってしまいます。

カップリング率:30%

最近のカップリング率を計算すると、約3人に1人がカップリングに成功しているとのこと。

2020/10/4(日)銀座会場
『障がいをお持ちの方&理解者編』
男性31名・女性19名が参加して、12組のカップルが成立しました

2020/9/13(日)銀座マリアージュ会場
『障がいをお持ちの方&理解者編』
男性24名・女性19名が参加して、7組のカップルが成立しました

2020/7/5(日)大阪スカイラウンジマリアージュ会場
『障がいをお持ちの方&理解者』
男性17名・女性14名が参加して、5組のカップルが成立しました

2020/5/31(日)
『オンライン婚活パーティー~障害をお持ちの方&理解者編in全国~』
男性7名・女性9名が参加して、3組のカップルが成立しました

2020/1/19(日)大宮個室マリアージュ会場
『障がいをお持ちの方&理解者編』
男性19名・女性12名が参加して、6組のカップルが成立しました

勇気を持って、一歩踏み出そう

婚活パーティーに初参加だと、どんな人がいて、どんな雰囲気なのか?が分からなくて不安になっちゃいますよね。

だけど、安心してください。

1回参加しちゃえば、5分で慣れますよ!

参加者は全員、「障害を持っている」という共通点があるため、心を開きやすいらしいです。

もし、心配でしたら同伴1名可能ですし、友達と一緒に参加することもできます。

勇気を持って、将来のパートナーを探しませんか?

障害者の方から人気No.1

人気企画はコチラ