婚活パーティーは絶対おすすめしない!【美人の出没率10%未満】

婚活パーティーおすすめしない
将来を見据えた恋人がほしい。街コンとかアプリとか、どれが1番成功率が高いのか知りたい。婚活パーティーはおすすめできない…って聞いたことがあるし。実際に参加した人の本音を教えてほしいな

こういった疑問に答えます。

この記事を書いている僕は、婚活パーティーに50回・街コンに70回・マッチングアプリを8個・合コンの幹事を200回やった経験があります。そして、計6人の彼女ができました

さらに、婚活パーティーで3ヶ月間のアルバイト経験があるので、婚活/恋活業界にはそこそこ詳しい方かなと思います。

ぼくの実体験をもとに、婚活パーティーをおすすめしない「1つの裏事情」を公開します。

ネタバレすると、見た目レベルが低いという欠点があるんです(><)

婚活パーティーは絶対おすすめしない!【美人の出没率10%未満】

結論:「見た目重視」には不向き

「かわいい彼女」「イケメン彼氏」を婚活パーティーで作るのは、ムズかしいです…。

僕自身、婚活パーティーに40回参加しましたが「かわいい!」と感じたのは10人に1人いるかどうか。感覚的には2回中1回くらいの出没率かな?

[box05 title=”美人の出没率”]
  • 街コン 20%
  • マッチングアプリ 20%
  • 合コン 10%
  • 婚活サイト 5%
  • 婚活パーティー 5%
[/box05]

超ザックリですが、少なくとも婚活パーティーの「見た目レベル=低い」ことは間違いないはず。

ぶっちゃけ、見た目重視なら、街コン一択。

街コンは、可愛い子がマジで多いですよ!(成功するかは別問題だけど)

2020年7月時点でも街コンに参加していますが、婚活パーティーの2倍はキレイな女性(爽やかな男性も)がいます。

【完全版】街コンジャパンの評判8選+α【僕は70回参加した】

婚活パーティーの魅力4選

見た目レベルが高くないというデメリットもありますが、もちろん強烈なメリットもあります。

  1. 成功率が高い
  2. 二次会へ誘いやすい
  3. 他人の視線が気にならない
  4. 会話が盛り上がる

50回参加した体験談を交えて、解説します。

魅力①:成功率が高い

婚活パーティー vs 街コンで「恋人ができる確率」を比べたところ、婚活パーティーが勝利しました。下記は、恋活/婚活しているフォロワーさんに聞いた結果です。

[jin-fusen2 text=”婚活パーティーの成功率=52%”]

[jin-fusen2 text=”街コンの成功率=38%”]

「参加回数」が不明なので、どこまで信憑性があるかは分かりません。

とはいえ、街コンに70回・婚活パーティーに50回参加した僕の感覚でも、「恋人を作るなら婚活パーティーの方が絶対いい」とは思います。

魅力②:二次会へ誘いやすい

ほとんどの婚活パーティーには「カップリング」があります。カップリングすると、パーティー後、自然な流れで2人きりでお茶へ行けちゃうんです!

カップリングとは、パーティー終盤に「この人ももっとお話したい!」と相思相愛になった状態です。カップリング成立した2人は、パーティー終了後に建物前で待ち合わせするのが一般的です。

街コンや合コンだと、現実問題として気になる異性と2人で二次会へ行くのは難しいですよね。その反面、婚活パーティーはカップリングさえできれば、交際までの進展はスムーズです。

実際、元AKB48オタクの僕が婚活パーティーで2回彼女ができた勝因はカップリング成立→二次会の流れでした。

魅力③:他人の視線が気にならない

婚活パーティーは「半個室」などで1対1で5分ほど全員と話せます。

街コンや合コンと違って、周りの視線が気にならないように配慮されているので、僕のような「2人の会話を他人に聞かれたくない」という人には最高!

エクシオ個室東京マリアージュ
エクシオの半個室ブース

↑は、僕が先日参加したエクシオの半個室ブースです。

壁側(左)が女性、通路側(右)が男性で、男性が回転寿司のように移動します。

»エクシオの感想を公開中

魅力④:会話が盛り上がる

「プロフィールカード」を見ながら1対1で会話ができるため、話題選びに困ることは少ないです。「何を話せばいいか分からない…」という人には、心強いと思います。

どの婚活パーティーでもプロフィールカードの項目はほぼ同じです。実際、エクシオ・パーティーパーティー・シャンクレールなどは9割同じでした。

会場に着いてから「何を書けばいいんだろう?」と迷わないように、事前にプロフィールを考えておくと、トークタイムが盛り上がりやすくなります。

[jin-fusen3 text=”よくあるプロフィール項目”]
  • 職業
  • 好きなタイプ
  • 好きな芸能人・映画・テレビ・食べもの
  • 趣味・休日の過ごし方
  • マイブーム
  • 理想のデートプラン
  • 自分の性格(動物に例えると)

婚活パーティーは実際に付き合えるのか?

結論:「YES」

僕の友人やフォロワーさんにも婚活パーティー経由で付き合ったり、結婚した人はかなりいます。

婚活パーティーに50回参加して、計2回の彼女ができました。

人生で一度も告白された経験がない低スペックの僕でも付き合えたので、「誰にでもチャンスあり」だと思います。

悲報:19連敗した…

とはいえ、婚活パーティー初参加から19連敗しました。。

カップリングすらできなかったり、LINEをブロックされたりが当たり前でした。

さらに言うと、僕は元オタクのくせに「理想が高い」のもあって、彼女ができるまで時間がかかっちゃいました。有村架純みたいな子と付き合いたかったのでw

みんなの体験談

具体的に、どれくらいの人が婚活パーティーは実際に付き合えるのかを調べてみました。

婚活パーティーの成功率:52%

ザックリですが、2人に1人が付き合えたと回答。

もちろん、すぐに別れた人もいれば、10回以上参加した人もいると思うので、単純に「交際に発展しやすい」とは言えないですが…。

婚活パーティーは、数で勝負

婚活パーティー行ってきたけど魔境だった

婚活パーティーに50回ほど参加して、2回彼女ができた経験から思うのが…

「参加しまくることが大切」だなと。

イケメンやハイスペを除いて、ごくごく普通の人がタイプの女性と付き合うのには、多少のお金と時間は必須ですよね。

恋人をGETしているフォロワーの皆さんも、婚活パーティーに参加しまくっています。

苦労した分だけ、恋人ができたときの喜びは最高…!

今年のクリスマスこそ、恋人と過ごしたいですね!

カップリング率が業界トップ級

人気企画はこちら

朗報:30代/40代ならコレ!